ブログ

メイドカフェ・メイド喫茶「めいどりーみん」のみるぶろ☆

HOME ブログ みるぶろ☆
はしごしよう☆へのコメント

ボクサーまさにゃん

冬至

本日は冬至です(*´ω`*)
寒くなって来ましたから気をつけて下さい。
今日は鍋料理食べてゆずゆ入れてぽっかぽかに暖まって来るね今日のお風呂はヘ(≧▽≦ヘ)♪
明日が天皇誕生日ですね(平成天皇)
昭和天皇が4月29日です。
やったぁ~暦サイトで調べたら1989年(平成元年)2月10日は金曜日でなんと大安吉日でした!!!!!!~(*≧∀≦*)
確かに大安以外にも仏滅、友引、赤口、先勝、先負の6つがありますd=(^o^)=b
今日が10542日なります!Σ(×_×;)!
もし絶対に11000日(2019/03/25)来たら絶対秋葉原のめいどりーみんでお祝いさせてもらいます楽しみ爆発したいね!!!!!ヘ(≧▽≦ヘ)♪
泣きそうだからね!!!!!~(*≧∀≦*)



ボクサーまさにゃん

みるくちゃん頑張って。

俺の同学年には1988年(昭和63年)1989年(昭和64年1月1日~7日)居たけど1989年1月8日以降なら平成元年になります悔しいけどねm(。≧Д≦。)m
チキショーあと少し天皇陛下(昭和天皇)数ヶ月生きてれば俺も昭和64年だった可能性ありましたね悔しいけどね本当にm(。≧Д≦。)m
しかも来年は平成30年(2018年)ですね。
みるくさん知ってるよね亀田大毅って1989年(昭和64年)1月6日生まれだよm(。≧Д≦。)m
俺は1989年(平成元年)2月10日ですね(>_<)
その前日の1989年(平成元年)2月9日はあの漫画家の手塚治虫が死亡した日ですね。
その翌日は俺が生まれた日ですね\(^_^)/
もうすぐ天皇が変わるからね、次の元号は何になるかな、俺は生まれてからずっと平成で育ちました、平成がもうすぐ終わりそうです。
俺がもし昭和64年生まれだったら昭和生まれの中で最年少だったのにm(。≧Д≦。)m


KOUDAI

みるくちゃんこんばんは(*´∀`)

みるくちゃんこんばんは( 〃▽〃)
俺は25日中央からstartして最後は池袋で〆だよΣ(゜Д゜)俺の誕生日だからねぇ~( 〃▽〃)
残念ながら駅前は来年かな?
今年はないなぁ~(そんな予定ないし…)
俺は駅前はみしぇるちゃんの卒業式以来入国してないよ!
だからもうみしぇるちゃんしか分からないからね!
駅前のメイドちゃんは…(。>д<)
みるくちゃんは…レジのところでいつも見るよΣ(゜Д゜)
その印象しかなくて…話したことなんてないなぁ~(。>д<)
一度話したいけど…その前に会えないし…それに俺は太陽が苦手でお日様には現れないし…無理だよ(。>д<)
死に行くもんだよ(。>д<)
だったら俺はお月様だね( 〃▽〃)
お星様はないけど…それも別の意味で怖いし…それに俺は全然秋葉原なんて行けないからね(。>д<)
時間が限られてるからね(。>д<)
長時間なんて居たら大変なことになるよ(´д`|||)
それに俺は中央止まりだし…駅前には行けないよ(入国出来ないよ!…まぁ三階に上がるのか嫌なだけ…何かダルいって思えてきて…それに俺はそんなに若くはないし…)
みるくちゃん来年には多分会えると思うから…もし会えたら宜しくね( 〃▽〃)
まぁ俺生きてるか分からないけどね…(。>д<)
もうすぐしたら駅前のところで死んでるかっΣ(゜Д゜)

ボクサーまさにゃん

風邪引かないで頑張って下さい。

そろそろクリスマスですね、25日は献血してから駅前行きたいですね!!!!!ヘ(≧▽≦ヘ)♪
クリスマス献血はこれでついに通算5回目。
通算回数では102回目です~(*≧∀≦*)
やはり10500日の2017年11月10日で100回目決めた!!!!!!!ヘ(≧▽≦ヘ)♪

一見こう見えても実はすっごくアニオタです。
俺の好きなアニメは僕は友達が少ない(はがない)、俺妹、シャナ、ハヤテのごとく、ごちうさ、ゼロの使い魔、魔法先生ネギま、グルグル魔法陣、遊戯王、ギャルゲー、美少女PCゲーム等ですね!!!!!!!!ヘ(≧▽≦ヘ)♪
ラブライブでは穂乃果ちゃんが大好きです。
デートアライブでは時崎くるみちゃん!!!!!!!!!!ヘ(≧▽≦ヘ)♪
遊戯王ではブラックマジシャンガール!!!!!!!!!!!ヘ(≧▽≦ヘ)♪
俺妹では桐乃ちゃん、黒猫ちゃん~(*≧∀≦*)
それでもボクシング頑張ってます\(^_^)/
みるくちゃん知ってるよねあの長島⭐自演乙⭐雄一郎って昔K-1選手でいた人。
俺もボクシング選手でアニメキャラクターが凄くめっちゃ大好きです!!!!!~(*≧∀≦*)
アニメTシャツは100着以上持ってきます。
みるくちゃん風邪に気をつけてね(^.^)

1ページ (全4件中)

コメント

めいどりーみんアプリ会員になればコメントできます!
メニュー「アプリ紹介」をクリック!

この記事へ戻る