メイドカフェ|酒場
EN | JP
この記事へ戻る
たくにゃん
どうしても伝えたい、感謝の気持ち
在中
無題
あいすクラッチ
卒業おめでとう
1ページ (全3件中)
めいどりーみんアプリ会員になればコメントできます!メニュー「アプリ紹介」をクリック!
たくにゃん
どうしても伝えたい、感謝の気持ち
こんばんは。はじめまして。
小倉店の常連のたくにゃんといいます。
この度はご卒業おめでとうございます。
今日は、はばたいていかれるあるさんに、どうしても伝えたいこと
があって、コメントさせていただきました。
伝えたいこと、それは、あるさんがこれから、元メイドちゃんとして、「自信を持って生きていってほしい」ということです。
僕がりーみんに通いだすちょっと前まで、僕はいろんな人に振り回され、大勢の人から心無いことを言われ続け、心が疲れ果てていました。正直、最近になって、そのトラウマが蘇ってくることもあります。
忘れもしません、去年の暑い夏の日です。職場の人の噂で、小倉あるあるCITYにメイドカフェがあることを知り、興味を持って初入国をしました。
カラフルな空間、おいしい料理、かわいいメイドちゃんたち(あのときはイベントで、みんな浴衣でした。)
正直、何年も忘れていた、ただ幸せを感じるという感覚を思い出しました。本当の幸せが、そこにはありました。
僕は、あるさんとはお会いしたことはありません。だけど、あるさんがメイドちゃんだったこと、そして、メイドちゃんは、人々に幸せや癒やしを与えることができることは知ってます。
そんな素晴らしい、「メイドちゃん」だったこと、あるさんは自信に持っていいんです。自信を持ってほしいんです。
世の中には、心無い人だっています。そういう人たちはメイドカフェについて、偏見を持ち、メイドカフェのことを悪く言うものです。
ですが、それは本当に間違っていることです。
メイドカフェとは、メイドちゃんたちが一生懸命お給仕をし、ご主人様たちがメイドちゃんたちを精一杯応援する、そういうやり取りで純粋に楽しい場をつくりあげ、そこでうまれた幸せをみんなで分け与える、とても素晴らしい場所なんです。
小倉店では、ご主人様としてたくさんのことをメイドちゃんから学ばせていただきました。
一生懸命楽しむこと、一生懸命誰かを応援すること、癒やしの大切さ、教えてくれたメイドちゃんたちにはすごく感謝しています。
僕たちを幸せにしてくれた分、いやそれ以上に、これから幸せな人生をおくられてください。
今まで本当に、ありがとうございました。
在中
無題
もともとちゃんあるとはほとんど週末にしか会えてなかったから、正直言ってまだ実感がわいてない。
でも、そんなちゃんあるのいない週末を2回3回と繰り返していくうちに、夢の国で現実と向き合う時がくるのかもしれない。
あと一回取りに行けば、ようやくタペストリー全部持ち帰れるよ笑
あいすクラッチ
卒業おめでとう
1ページ (全3件中)
めいどりーみんアプリ会員になればコメントできます!
メニュー「アプリ紹介」をクリック!
この記事へ戻る