ブログ

メイドカフェ・メイド喫茶「めいどりーみん」の無敵の呪文

HOME ブログ 無敵の呪文
໒꒱ コメントはこちらへへのコメント

なるくん

卒業おめでとう!

ここんとこ毎週ジムとマッサージ行ってるんだけど、
トレーナーさんに「加藤さんどうしたんですか?全身ガチガチですよ!」ってビックリ(笑)


やりきりました。なるくんさんです。


写メめっちゃいいね!
ショートボブ(?)によく似合ってる。
出来る女?って感じ!笑


もう伝えたいことは伝えたような気がするから特にないけど、
まぁ~達者でな。身体にだけは気をつけて。


約二年半、スゲー楽しかった!!
アルバム見てたら、推しはじめてからこっちは大体のイベントに顔出せてるのがちょっとだけ誇らしいです。


物販大切にするね。今までありがとう!!!!

ふんばルビィ!

令和初月はしおりん月

しおりんさん初めまして。
しおりんさんとは何回かお話した事があるのですが、自分は匿名掲示板でしか本心をかけないくらいのチキンなのでこちらにコメントするのは初めてです。

SBYには昔からたまに行ってたのですが、しおりんさんとお話する機会はなくって、昨年の終わり頃に初めて話しかけて貰いました。初めて言われた言葉が『シャンパン入れて?』だったので、あまり深入りしない方がいい人かなと暫くは思ってました。

その後の一時期、自分はなんばのかおりちゃんに会いに行きたい期間がありまして、近畿の人はすぐ会いにいけて羨ましいな、大阪住んでる人はその有り難みを実感してないんだろな。とも思っていた時期が俺にもありました。そう考えた時に、(しおりんさんは元々かおりちゃんより人気ある子だし、そんな子にすぐ会える距離に住んでるってとても恵まれてるんじゃ?)って事に気付き、その日はとりあえず駅前の豆腐ちゃんに会いに行きました。

そしてその後SBYに行く頻度が増えるようになると、しおりんさんもこちらの心境の機微を察したのか親しげに話してくれて、その内容も人間味あふれる話だったりで、5分の会話で良いから股会いに来たいって思うようになりました。

暫くはしおりんさんと会えるのが幸せでしたが、その後例のアレがアレだったりで暫く入国躊躇われた時期がありました。そして、総統閣下のご生誕日の4月20日に久しぶりに入国した時、ライブの後に冗談で言った【しおりん辞めないでー!】に対しての『うーん…どうだろねw』のお返事をされた時に、(もしかしたら…?)とは全く思わずに【もちろん聞き流しました】。ただ、そうして考えるとしおりんさんと居れたのは3ヶ月程度で、古参の方に比べたら微々たる日数ですが、それでもしおりんさんのキャリアの最後の最後に邂逅できたのは幸運だと思ってます。

ところで自分は動物さんを苛めないで!のタイプなのですが、しおりんさんも動物さん(を食べるのが)好きなんですよね。これはつまり2人とも同じ動物好きという事ですね。嬉しいです。

最後ですが、まもなく甥っ子が生まれるので名前を決めてくれと言われて、上の子が【空】なので対比で海っぽい名前をと要望されたので、【潮】と書いて【しお】と名付けましたが断られました。

なつみん

卒業おめでとう♡!

改めて卒業おめでとう!!
卒業式、楽しかったな~。ライブの曲、2人でラブライブ曲入れて当時思い出してエモかった。www
安定にビール頼んでたり本当に色々思い出したなぁ~。
ライブの時に初めて入国した時のこと思い出して
実は泣きそうだったけど楽しまなきゃって気持ちが
勝ってよかった~ww
本当に卒業式の日まで全然行けなかったのが悲しいなぁ。
なかなかいつも行けなくて残念だったなぁ。
それでも会えた時は覚えててくれて本当にありがとう!
いつも嬉しかったよ~;;!
入国した瞬間に名前呼びながら話しかけてくれるの本当に
嬉しすぎて毎回にやけたよ。www
私はきっとこれからもちょろいんだろうなぁ~www
さっきチェキ見直してたら2014年が最初で震えた()
推しの書いてあるチェキ帳みて幸せな気持ちになった!
推しは最近も元気だよ!www
どんどん長くなってしまうけどこの辺で…!
本当はこういう事直接伝えたかったけど恥ずかしいから
言えなかったんだけどコメントでは伝えられて良かった!
ずっとしおりんは私の1番の推しだ~~(⊃'-'∩)♡!!
推せて、出会えて本当によかった!ありがとう!

まっちゃん

まっつん

卒業おめでとうございます六年間いろいろあって大変だったし苦労したかと思います?少し覗かして忙しそうで声かけませんでした一番愛されオールスターでも上位はなかなかやるなと感じた。最後に本当にお疲れ様でした元気で

おーばたん

しおりんお疲れ様でした

しおりんお疲れ様でした!最終日やっぱり行きたかったけど忙しくて行けなかったのが悔しかったです

シャア・ぐれなぶる

しおりんへ

おつかれさまです。
最終日もすごく盛り上がってましたね。
そんな頻繁に会いに行けてなくて、しおりんの6年間のうちのほんの少ししか関わってませんが濃厚だったと思う。思い出的にはやっぱ、お星様とダンフェスかな。
いつの間にか渋谷の常連さんからも話しかけられたりするようにもなりこれもしおりん教だからではないかと思います。大阪のしおりん教信者もだいぶいなくなってしまいました。。すっかり私ははなびに染まりバニスタも入れず、最後も何にもしてあげれなかったけど、しおりんにとって私は必要でしたか?
今年は誕生日祝ってくれる人いなくて寂しいぞ。最近ぽろっと出てしまう言葉は、「あぁ〜楽しみなくなったな」ですw そんだけ毎回楽しませてもらってた、東京行くことあれば、しおりんいるかなぁって思ってたってことだと思う。
私の方は2012年くらいから通ってますが、ちょっとマイホもお休みですね。ま、ユニバ行きますわぁ〜

いつまでもお元気で!辛いことがあったらCD聴いて元気だしや!

たくニャン

改めて卒業おめでとう~☆

しおりん6年間お疲れ様~たくニャンがはじめて、しおりんと会った日わ去年8月がはじめて、出会った日でもちろん渋谷の町もはじめて来た日なの(>_<)

行くきっかけになったのは、大阪オタロードでお給仕していた、もう卒業しちゃったくみちゃんの情報で色々しおりんのこと聞いてて、行ってみよがきっかけにはじめて渋谷リーミンに行ったの‼

はじめての渋谷わ人多すぎて人酔いしたしリーミンがどこにあるんか分からんくて、Googleさんにたずねたら、道案内してくれて、やっと見つかって汗だくになった(笑)お散歩していた、めーてる?が居てて案内してくれて

やっと気になっていた、しおりんに出会えて、可愛い(〃∇〃)ってなって嬉しかったよ(〃∇〃)

それから、だいたい毎月東京に遊びに行くようになって
必ず渋谷に行って、しおりんと会えたらチェキ撮ったりお話したりでたくニャンわしおりん好きになりました(〃∇〃)チェキ見て振替って卒業する直前に入国に撮ったチェキの枚数見ると、4枚で会ってる日こんなんやったかな~って思ったけど、今までほんまにありがとう~

今こうかいしてるのは、卒業する直前に入国した時、時間内ちょっとでもお話できたかな~って思った(>_<)
ライブのハッピージャムジャムしおりん可愛いかったよ~
いっぱいライブで盛り上がったね(*^^*)

卒業イベントにわたくニャン大阪でお仕事だったんで完全に行けなかったのわごめんなさいm(._.)m
ブログのを見ていたらそのことが伝わったよ

けど、本当の最後に出口までお見送りしてくれてありがとうね~(>_<)たくニャンもまたしおりんのこと思い出しながら渋谷リーミンに遊びに行くね、しおりんが居てたから渋谷リーミン好きになったし、しおりんのことも好きになった、本当に短い間出会ってくれてありがとう~

違うとこに行っても元気で頑張ってねp(^-^)q

PS たくニャン(・∀・*)

ゆうくん

しおりんこんばんは

しおりんあらためて卒業おめでとう
結局しおりんとはブログのコメントでしか、会話ができなかったなぁ。
もし、めいどりーみん 渋谷に行く機会があって行った場合に、しおりんには会えないけど、渋谷にいる他のメイドちゃんに会える可能性はあるなぁと思うなぁ。
結局会えないで、卒業してしまったメイドちゃんはしおりんが初めてになってしまったなぁ。
卒業してしまったメイドちゃんの中には、会える機会が多かったメイドちゃんもいたし、会う機会が少なかったメイドちゃんもいたよ。中には会う機会が1回しかなかったメイドちゃんもいたなぁ。

かれな

しおりんさんへ

しおりんさん卒業おめでとうございます。
イベント行けなくて、すみません…。

えっと…初めて、しおりんさんに
会ったのは確か、2年前(?)だったようなぁ…
その時、D.Gray-manのキャラクターの話をしました。
うん←

また入国した時に僕の名前を覚えてくれてて嬉しかった!

先月の28日に、しおりんさんに会えて、
たくさん話せて良かった!嬉しかった!!
ライブもニヤニヤしながら見てたしねw

しおりんさんに、
もっと会いに来れば良かったって今更思ってる…(´・ω・`)

あ、ごめんね、文章下手で(^_^;)

しおりんさん、今まで(?)、
ありがとうございました!大好きです!

タペ楽しみにしてますヽ(^o^)丿

.

キウイ

深夜営業をやっていた頃朝まで雑談したり、
チェキ撮影の時にとにかくネタに走ったり、
塩キウイを結成してライブしたり

楽しい思い出ばかりだったな( ˘ω˘ )

ミ○ストップをミップと言うのは今後も使っていこうと思います

5ページ (全57件中)

コメント

めいどりーみんアプリ会員になればコメントできます!
メニュー「アプリ紹介」をクリック!

この記事へ戻る