ブログ

メイドカフェ・メイド喫茶「めいどりーみん」の♡りーあの結晶(お給仕w)日記♡

HOME ブログ ♡りーあの結晶(お給仕w)日記♡
結晶にじゅっこめ❄へのコメント

ボクサーまさにゃん

こんばんは\(^_^)/

10500日お祝いありがとうございます。
次のお祝いは2月10日の誕生日もよろしくお願いいたしますいっちょめから~(*≧∀≦*)
やはり11000日はあと1年半ですね。
今から誕生日までが楽しみだね(*´ω`*)
やはりあの10000日10100日はせかんどでお祝い出来てよかったよ本当に(*´ω`*)

ドラにゃん

ドラです~

お疲れさまです~
コメント返信ありがとうね~

今回の粒高は、面白いけど不安定さがあるね
しっかり練習して、慣れないとね

自分も、最近は寝足りない日が多くて…
「カエル」の様に冬眠しなくちゃww

今日も「ガンバりーあ」

でじたるムーン

こんばんは

バレーコード弾きにくいなら、
ギター新調する時に、自分の手やプレイ
スタイルに合ったギター選ぶと良いよ。

あるいはエキストラライトの細い弦を張る
と手に掛かる負担が減るかも。

エレキギターの特徴として、
〇ネックの長さ
・ロングスケール:25と1/2インチ
 Fenderのストラトキャスターや
テレキャスターなど。
・ミディアムスケール:24と3/4インチ
 GibsonのレスポールやSGなど。
 けいおん!でも唯ちゃんが弾いてました。
・ショートスケール:24インチ
 Fenderのテレキャスターなど。
 女性ミュージシャンに愛用者多いです。
〇ネックの断面形状は、
 CやDシェイプ、Vシェイプ、などあり、
 Vシェイプはコードの弾きが楽になります。
〇指板の形状R(半径)は、
・フェンダー系の規格184R(カーブがきつい)
 握り易くコード弾きに向いてます。
・ギブソン系の規格305R(カーブが緩やか)
 弦高を下げれて速弾きし易く、
チョーキングがやり易いです。

つまり、バレーコードなどは、指板が平ら
な形状のギターで行うと、人差し指をビーン
と伸ばし強い力を掛けなきゃならならない。

指板にカーブがあると人差し指をゆったり
とカーブに合わせて楽に握れ、ショート
スケールならば、弦の張力も緩いので楽に
抑えれて、フレット間隔も短いので、
中・薬・小指も楽に動かせます。

おいらは7弦ギターを使っていて
超ロングスケール 26と1/2インチです。
弦も太いの張っており、テンションが強
いので、ローポジションでずっと弾いて
いるときついのですが、
ハイポジションでは弾きやすく粒の揃った
音が出せます。テクニカルな演奏に力を
発揮します。

〇バンド譜はフリーのサイトも参考になる。
・ギターコード ufret.jp
・フリーのバンドスコア guitarlist.net
などがあるよ。気になった曲があると歌詞
とコード進行を確認できる。

あ、キリがかいからこの辺で。

けんけん@エルモ

おつかれさま!

コメ返ありがと♪
昨日はゆぅゆぅBD遅くまでおつかれさま楽しかったね(^^)
いい瞳してるかな?でもありがと(笑)
優しくないよ普通です(^^)(笑)
りーあもゆっくり休んでね!
またの~(^^)/

きくち

おはよう

今日は、お話できて、
嬉しかったにゃん

かにぱん

無題

昨日は遅くまでお疲れ!
昨日はごめんなさいm(__)m
またどこかで~

ぴろにゃんSTAR☆

ハンバーグ

やふーーーーーん♪

昨日、1人で女神しゃんを飲んだあとだったので変だったよね(*^^*)

これから向こうに行ってわれもグルメ隊になりますです!
りーあは仲間。。。
夜、われのブログにあっぷする時間があるといいな(’-’*)♪

月本誠

おつかれ

今日は小笠原と沢山話せてよかったよw
話し過ぎたせいで聞きたくない話も聞いてしまったが…まぁよしとしよう(´Д` )
あとニヤニヤなんかしてますんw
いや…ニヤニヤしてんのかな?
小笠原もわれに会った時にはニヤニヤして欲しいと思う所存でございますw
次はハピシンやろうずらw
四角い箱に入れたお湯で例のもの作る話は2人だけの秘密って言ったじゃないか…プンスカピー

1ページ (全8件中)

コメント

めいどりーみんアプリ会員になればコメントできます!
メニュー「アプリ紹介」をクリック!

この記事へ戻る