メイドカフェ|酒場
EN | JP
この記事へ戻る
さくらたん
これでもみじに残す言葉は最後です。ありがとう。
かっこう
いつも輝いてる
ばにーちゃん
(eggとして)責務を全うした!!
かずっち
め~ちゃんへ
なおなお
お疲れ様でした。
おにたろう
たまごがかえるとき
たけのこ
楽しもうね
1ページ (全7件中)
めいどりーみんアプリ会員になればコメントできます!メニュー「アプリ紹介」をクリック!
さくらたん
これでもみじに残す言葉は最後です。ありがとう。
私はあまり"推し"とか、"その子に会いに行ってる"とかの表現を使いたくない天邪鬼で、その理由はもみじさんも知っての通り、いろんな場所でいろんなお客さんと呑み交わす場で、その場その場でお気に入りキャストさんがいるからです。
でも、やっぱり私はSNJKがホームで、大阪に移住しても、(そんなに多く行けなかったけれども、)私なりにわざわざ??東京まで行く意思になったのも、卒業した今になれば、やっぱりもみじさんに会いに行ってたんだなぁと思います。いつも口下手で、なに言いたいか分からんことばっかり言っててすみません…笑
これからもSNJKを好きでいてね、とか、もみじを思い出してね、とか、言われても、実際のところ、結構無理です。
かなり大きい存在だったことをわかった今、オタク関係のTwitterアカウントも全部消そうと思ったり、そろそろコンカフェ卒業しようかなとか思ったり……今のところは、残してますけど、何かの拍子で、私も日本にいなくなる可能性もあったりで、思い出は物理的に置いておくより、心に留めておくぐらいにね…。
そして、もみじロスで、涙が出そうなので、一旦忘れさせてもろて…!!
でも、過去のキャストとか実家に帰るたびにチェキを見返しては、あぁこの子今なにしてるかな?元気かな?とか思ったりする。
だから、SNJKのもみじさんがいたという"過去の事実"に置き換えられた時は、またもみじさんとの思い出をグッズやチェキで思い返します。もちろん私は過去のキャストの写真などをSNSで晒すことはないので、心配しないでくださいwww
要するに、もみじさんは推しだったんだなぁと思いました。卒業式も一人一人のご主人様お嬢様が満足気でこちらも幸せになりました。
またどこかで私も元気に生きてるので、それぞれの場所で幸せになりましょう。
本当にお疲れ様でした。
ありがとう。
かっこう
いつも輝いてる
もみじちゃんが卒業、めっちゃ寂しい…
折角最近仲良くなれてきたかなって気持ち(自惚れるタイプ)
でも次何をしても、もみじちゃんはきっと素敵なので
応援してます
あと少しだけど、会える日を楽しみにしてます
来年も良い年になりますように…
ばにーちゃん
(eggとして)責務を全うした!!
1年5ヶ月前…ほんとに俺にとってegg発足当時って別のショッキングなことの方が気にかかってて、俺のりーみんの原点であるおもちチャンともみじが何かすごいことに選ばれたんだなぁ〜ぐらいにしかぶっちゃけ思ってなかったのよね(まだそのとき全然詳しくなかったのもある) 。第一回はSNJK以外行ったことなかった俺にとって、お客さんいっぱいいるのとかデカいステージがあることとかびっくりしたなぁ。二回目からは…っとその話はよそう(汗)でも、俺にとってeggってすごい新鮮だったし、初々しさって言うのかな?が見てて楽しかったし、応援したいなって思ったのよね。卵なりに頑張ってるってのが伝わってたし。で、それからCDチャレンジあったり、二期生になったり…当時はおもちチャンに会いに行ってたけど、なんか途中からもみじもほっとけなくなっちゃって。二期生になったときとか、SNJK一人で心配だから様子だけでも見に行こうかと思ったら、その流れで毎回行くようになったりね(お母さんかな?)。それからなんやかんやあって、もみじはもうeggのリーダー的存在になってて、最初の研修服のころとは見違えて立派になったね。それって俺はもみじの負けず嫌いな性格もそうだけど、具体的に自分に何が足りなくて、今何をすべきかしっかり考えて行動できてたからそうなったんだと思うよ。あと、周りの人の話をよく聞くとかかな。そうじゃなきゃ頼られる人にはなれないでしょう。
なんか長いしうまくまとまらないけど、本当にお疲れ様でした。今までわがままを聞いたり聞いてもらったりしたけど、残すとこもう少し…なのかな。ほんとにもみじが同期で良かった。じゃあ最後までもみじが大切な思い出作れますように…俺は俺の責務を全うする!!
かずっち
め~ちゃんへ
もう1つの発表にも、とても驚いた。
またその話は改めて…。
なおなお
お疲れ様でした。
もみじは、真面目で負けず嫌いだから全力で取り組み、時にはへたったこともあったと思います。
今は、良くがんばったねと褒めてあげたいです。
後日になってしまいますが、労いの意を込めてSNJKで、もみじを甘やかしちゃいます。
本当にお疲れ様でした。
おにたろう
たまごがかえるとき
初めて観に行った発表会の華やかな光景が今も心に残っています。(去年のハロウィンのとき)
メンバーの入れ替えが度々ありましたが、未だにeggといえば1期メンバーの印象が強いです。
もみじちゃんに初めて会ったのもそのeggライブでした。
メンバー入れ替えの度にもみじちゃんの成長を感じることができました。1期のときは末っ子、2期のときは1期の経験をもとに土台を作る、3期ではユニットをまとめるキャプテン的な存在だと思って見ていました。
いよいよeggを卒業して羽ばたくときですね。今日のライブも頑張ってくださいo(^-^)o
たけのこ
楽しもうね
とうとうラストのegg発表会か~
自分も2回目のegg発表会から行くようになったのかな。
SNJKもそうだけど、egg発表会を訪れてなかったら、
こんなに通うようにはなってなかったなと思うよ。
かけがえのない場所。
楽しい思い出しかない。
もみじちゃん、のあちゃんegg1期生卒業は、寂しいけれど
今日は楽しもう!!
1ページ (全7件中)
めいどりーみんアプリ会員になればコメントできます!
メニュー「アプリ紹介」をクリック!
この記事へ戻る