ブログ

メイドカフェ・メイド喫茶「めいどりーみん」の♡らうずっきゅん♡

HOME ブログ ♡らうずっきゅん♡
713.ぴえんへのコメント

なおや

こんばんは

メガネ久しぶりに見た!
あの酔い方は本当に危なかった(笑)ゆりかてんとるるちゃんには情けなくて見せれないよ…(´;ω;`)(笑)
早く入国ちたい
by斎藤工

つよぴょん

これを機に歌の練習しよ笑
家で1人のときとか、車運転してるときによく熱唱してる
カラオケ行けないのがつらいよなー
バンドの話いっぱいしよ!
そんな頭よくないけど参考にしてください。笑
カラムーチョ美味しいよ!やっぱずっと売ってるポテチは最強
わさビーフぐらいしか思いつかんかったわ。そんな他にわさび味のポテチとかあったっけ??
お、期待してる!!
たこあんま好きじゃないんかー。たこ焼き食べるときは代わりにたこだけ食べてあげるよ笑
あー、チャーリとチョコレート工場も金曜ロードーショーでやるたびに観てたわ笑
実はもののけ姫見たことないんや、、
今度観てみよ!
嫌いな食べ物は、舌がおこちゃまなので野菜ときのこです。あと納豆と牛丼が苦手です。
残すのは嫌やから出されたら食べるけど、外で食べるときはそういうのを避けて頼みます。笑

お別れ悲しいよね、、、
高校のときの仲良かった友達が大学で栃木に行ってしまってそのときはめっちゃつらかったけどなんやかんやライブとかで2ヶ月に1回ぐらいのハイペースで帰ってくるし、自分も東京でライブやるときは会ったりするからそんな離れた感じせんかった笑

今日の質問は好きなバンド
マキシマムザホルモンは一生コピバンやるぐらい好きです
あとはSiMとかヒスパニとかラウド系とポルノ、does、エルレ、ユニゾン、KEYTAIKとかその辺よく聞きます。

メガネらうちゃんとてもよい。
なんか賢そう!笑

コメント遅くなりました(m´・ω・`)m ゴメンネェ

かのん

やあやあ!

前と前のブログにもコメントしたけど反映されてなくて泣いた(涙)

最近ツイ廃しかしてないかのんぴです(ぴえん)

ひーちゃんがらうぴぴのいまなにタペ7枚は頼むらしいからとっても楽しみなかのんぴ(*^o^*)♡

親しいお友達が引っ越しちゃうのは悲しいね…
でも、一生の別れじゃないし、これからもずっとどこに居ても繋がってられるさ*.
って思うかのん◎ 
かのんも引っ越ししなくて良かったの気持ち←←←

かのんはメガネない派です!!メガネないらう派で生きていく…

いわちゃん

ショコララブ♫

メガネ萌え♫

ん〜どちら派でもないかな〜

ゆうちゃん

僕を動物で例えると

キャラ赤猫だね
ポムポムプリン

あにぴょん

追伸

あにぴょんだよ~ん
俺、いくらちゃんにも言ったけど
眼鏡っ娘大好きだから
またコメントするぞ~
バッハハーイ

かぁくん

引っ越しはね

親しい人が遠くなっちゃうからね
俺も経験あるけど
以前俺が引っ越す時に
引っ越し直前の最後の入国の時、
仕事が忙しすぎて来れないって言ってた人が
俺の為に休み取って群馬から秋葉まで会いに来てくれた時は泣いた
そんな思い出
引っ越すって言ったら一番大事な子にめっちゃ怒られたけど((((;゚Д゚)))))))

会った時にコールは何時でも教えるよ(・∀・)
教える暇がちゃんとあれば良いけどwww

つっちー

該当するブログは無事確認しました

こんばんは〜

寂しいけど、引っ越してからも
たまに会いに行けばいいよね(・∀・)
(もし海外だと流石に厳しいけど…泣)
でもまた会えるのよかったね!!
笑顔で見送ってあげようヽ(´▽`)/

間違えたおかげでらうちゃんの
2月のブログ全部読めて満足したよ♪

※非VIP会員

絶・体調不良

あらら、、外出してしまいましたか (>_<)
外出自粛とはいえ、人それぞれ 不要不急 の線引きは違うので、難しいですよね…

我々に置き換えれば、もしこの事態の中推しの卒業イベントがあったとしたらそれは不要不急なのかどうなのか、といった感じです。


しかしながら、外出するのであれば今まで以上に気をつけてくださいm(_ _)m

どうなるかわかりませんからね:((;´☋`;)):
私は微熱やフラつきなど体が不調を訴えていますので…




これは対戦ガチ勢かもしれないですね(^ω^)

あーーw ママンボウねw
ツヨシのHP回復させてくる厄介なやつでしたねw


ぜひ一度ご確認を └(´☋`)」




いつでもお待ちしておりますw






やっぱ メガネ いいですね (^ω^)

あにぴょん

コメ返感謝

あにぴょんだよ~ん
コメ返感謝だよ
春は別れの季節だけど親友に会いに行くらうちゃんの
心意気良いと思うよ
またコメントするぞ~
バッハハーイ

1ページ (全14件中)

コメント

めいどりーみんアプリ会員になればコメントできます!
メニュー「アプリ紹介」をクリック!

この記事へ戻る