ブログ

メイドカフェ・メイド喫茶「めいどりーみん」のみつぎり日記

HOME ブログ みつぎり日記
第20話 『きらりちゃんといっしょ!』へのコメント

あいね

コメントお久しぶり(>_<)

テスト期間でコメント出来なかった(´;ω;`)
あ!!新人戦ドリンクのさぎりちゃんコースターゲットしたよー!!!
めちゃめちゃ可愛くてお部屋に飾ってる!!!!
第2弾もゲットしたいな!!!

バンドマンのさぎりちゃんめためたかっこいい♡
ピンクなイメージ強かったけど、ブルーも似合うね♡
いつかブルーのメイドさぎりちゃん見れたらいいなぁ!!!

いっしー

バンドマンさぎりちゃんめっちゃ良きだな~
バンドマンさぎりちゃんのブロマイド欲しい(笑)
きらりちゃんもバンドマンっぽいな(偏見)

ハロウィン物販は次の入国の時に考えさせて(笑)

やましー

さぎりちゃんときらりちゃんはいいコンビ!

さぎりちゃんときらりちゃん好きすぎて困っちゃうよw

たけ

はじめて!

今日の昼ツイキャスを入れて、夜にさぎりちゃんのツイキャス!!思わず参加しお茶爆入れちゃいました(((o(*゚▽゚*)o)))
お礼すごい可愛い!!次もやらねば!!
ただチャットスピードについてけない( ;∀;)挨拶してあとはオロオロしてます。

お給仕予定変わったんですねΣ('◉⌓◉’)
前の日記に私のターンなければタペが!とコメント書こうとしてターン自体が無い事に気付きました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
とりあえず行けるの18日なので応援ドリンク入れときます。
タペはあぽちゃんにもききたかったので、あぽちゃんにきいて決めます。
あとはバーチャルを理解してなんとかラスト回参加を目指してます。

折り返しに入ってますが身体には気をつけて頑張って!!!

あまなつ

ブロマイド届きました

さぎりさんこんばんは

取り急ぎ、先日注文したブロマイドが届きました!
3枚重ねてあるうち、オフショットがまさかのいちばん外側に見えるように入れてあったため
開封のドキドキはあまりありませんでした( ̄∇ ̄)
私がお迎えしたのはなんか結婚式っぽい?パーティーっぽい?やつでした
オフショットどころかガチのロケ写ですやん…

バンドマン時代のさぎりさんも可愛らしいですね
さぎりさんは桃源郷の神様なので
変化(へんげ)の術的なやつでしょうか…?

じゅんくん

さぎりちゃん

さぎりちゃんのお耳貰っちゃったらさぎりちゃんじゃ無くなっちゃうよ〜w

でも頑張って貯金中なのでよろしくです!

じゅんじゅんより

とも300v

さぎりちゃん、おはにゃん!

ともさんです。
さぎりちゃん、新人戦一緒に頑張りましょう!
さぎりちゃんは、にゅーびーずで見たときになんて輝いているめいどちゃんなんだろう!と思いました。
そして、はじめましてのときになんと親しみやすいめいどちゃんなんだろう!と思いました。
その日に、新人戦参加の発表があって!これは、応援しなければと思いました。
出来ることは小さいことしかないけど、精一杯応援させてください。
今日もお給仕頑張ってね!

ゆ う な

Σ( ˙꒳​˙ )!?

17日か23日は参加したいなぁ...
おもちちゃんとの姉妹バーチャルだもんね!
26日までには頑張って環境整えるつもりだよ!!!
てゆうか!いつものふわふわさぎりちゃんも可愛いけど!
バンドマンさぎりちゃん良すぎでは!!!!!??
可愛いのにかっこいいし、えぇ..........すき...(語彙力の欠如)
さぎりちゃんどんな雰囲気でも似合っちゃうんだね...
さすがすぎるよ...かわいい...すき...ひぇ............
ギャップに...心臓が...語彙力が..............................
それにツイステ知ってるんだね!私も好きだよ!!!!
今度入国したときにまたいっぱい話そうね!!

つっきー

かっこいいっ…!

バンドマンのさぎりちゃん超かっこいいっ!
髪青っぽく染めてる(光の当たり方じゃないよね)のもいい!

普段はすごくかわいいのにこんなかっこよくもなれちゃうなんてギャップ萌え!

いつかRASやRoseliaのさぎりちゃんカバー聴いてみたい!

そして、話は変わるけどチャイナ限定のおまじないを考えたのです!

"さぎりの虜になっチャイナ"語感は"おいしくなーれ萌え萌えキュン"と同じです。これをやられたらライフが一気に持ってかれますw

龍我@クロウ

これでこれからも。

安泰だな、チャオ(・Д・)ノ
これで未来も安泰だ。
俺も安心して隠居ができるよ。
へぶんずで待ってる。だから絶対にこの新人戦。
勝とう。予選に勝って、へぶんずで思いっきりアピールしていこう。
チャオ( ̄Д ̄)ノ

1ページ (全12件中)

コメント

めいどりーみんアプリ会員になればコメントできます!
メニュー「アプリ紹介」をクリック!

この記事へ戻る