ご機嫌よぉ〜。
こんかいの内容は
お返事さん。
と
おうちにいるひとりの女の子が思ってること。
ってなかんじです。わら( ͡° ͜ʖ ͡°)コワガラナイデ??
よし。
じゃお返事さんからいきましょか。
前回のブログでいった"髪の毛のご相談"について
とてもどうでもいい内容なのに
ご主人さまなり、一部のぴかぴかなめいどちゃん
が相談に乗ってくださり、とてもたすかりました。わら
ありがとうございまふ。
お返事さん。
たけのぴょん。
こんにちゃ。
あらほんと???あまりこの長さしたことないから
そうゆうご意見はありがたいです。わら
自撮りくらいはがんばりますよ。わら
(むしろがんばらせてくださいってかんじ。(腰低め。
コロコロ星人が帰星したら、いちはやく会いにきてくだはいね。
ぴかちゃん。
はいっっ!! かしこまりましたっ!!
(`・ω・´)))
ほんとにあの照明はやばみ。わら
(くわしくはぴかたんの直近のブログをご覧なれ。
ピカタンノタペノオシャシンバチコイカワイイヨ
やすにゃん。
ロングはほんとぅに、おちびのときと
おともだちとジャン負けして罰ゲームで
"一年間伸ばし続けなさい。"といわれ
"なんかあんまり似合わないね。"と一年後
お互い思って、一年間を犠牲にして得たものとして
思い出になりました。わら
まぁでも、ロングは不安やけど、ミディアムはいいのかな、とかおもってるから、とりあえずやってみるー。わら
れいむ氏。
あなたのまきまきもかわいいわよ。
(くわしくはれいむ氏の直近のブログをご覧くだされ。
はよ会いたいよ。。
堕天使としての魔力落とさないようにkeep してくだはれ。。
おんぷちゃん、がんばれ。
そしてあなたの目の前でわたしがヲタ芸をする
わがまま言うなら、デュエットしようね。
あめくん。
はいっっ!! かしこまりましたっ!!わら
ちゃんとぴかぴかなひとのコメント見た上での
お返事さんえらいです。ヨシヨシ
うわぁぁぁい!かわいいっていわれたぁぁぁあ!
(( くんは、"かわいい"より喜ぶ言葉があるの。
(( なんでしょね。。イヒヒ卍
さて、本題(?)の、くんの頭の中に入っていきましょう。
…ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ
まず、思った以上に、
くん、ブロマイドげっちゅしてるなってこと。。
ぴかたんのはあたりまえにげっちゅしますよ。
なかでも…
だいすきなおねぇちゃん、ぷい氏から
いちまいめだからサインもらえちゃった。
まさかこれでくんにとって、最初で最後のいちまいに
なるとはおもってもなかたなぁ。。
家宝じゃ。。
つぎに、このおうちにいなきゃいけない時期、
くんの血液に近い、らーめんを食べれないことに
そろそろ限界を迎えたくんは、
だはっ。( ͡° ͜ʖ ͡°)
自分で作っちゃいました。
味噌ラーメンの、麺とスープの素はもちろん買いました。わら
ちょっとしたくんのワンポイント工夫したのは、
野菜なり、ふださんなりをぶち込んでから
そのスープの素を、牛乳と混ぜるとおいしいんですよ。
"味噌ラーメンと牛乳って合う"ってはなしをどこかで聞いた気がしてね。(有名な話かしら?
みんなもやってみて!
あと、
おうちにいるから、
音楽を聴き倒したり、映画観倒すことも
頻繁になってきてます。フトルナァァ。。キャァァァァア。。
なかでもさいきん、印象深くなってるものを
いくつか、紹介というか、
くんがこれをみて、きいて、どうおもったかだけを言ってくだけです。わら
"ボヘミアンラプソディ" ですね。
みんなも知ってるかな???
くんは、結構いろんなジャンルの音楽聴く方なんだけど、
特定の好きなジャンルの音楽を聴く人でも
Queenは通ったことあると思いまふ。
ボーカルのフレディが、どんな人かを、"軽くきいたことある"ぐらいの印象しかなかったひとも、
この映画を観たら、なかなか奥深いとこまでみえますよね。
ただのハッピーエンドかとおもったら、
孤独や悲しいことや寂しさや病
にうまく向き合いきれず、苦闘しながらも
パフォーマーでありつづけた、
切なくなるハッピーエンドだなっておもいまふ。
それを踏まえた上で、Queenの曲をまた聴くと
また一層、歌詞が響きまふ。
あとなにより、
ギターのブライアン
ベースのロジャー
ドラムのジョン
が、いなきゃ、フレディ、Queenは成立しない
というのも、
後世のわたしたちにまで、伝わるのって
やっぱりすごいよね。
くんは、これが特に好きかな。わら
(メジャーでごめんねっ。わら
涙腺激弱な、くんは、映画館でも泣いたし、
きのうおうちで観ても泣いてました。わら
くんは
"ダサかっこいい"主人公の物語をよく好きになります。わら
あと、
時代は超違うけど、
暇に暇を持て余して、
ビートルズ(も好き。わら)のわかりやすそうな歌詞を
すこし追求してたら、
この "All you need is Love " が印象的でした。
私たちに対するある意味"賛美歌"だなって思いました。
要は愛が全てってなら意味だけど、
いろんな経験なり、人生なり、過程なりを
通して考えての愛って考えたら、
人それぞれのやっぱり何か思うんじゃないのかな。
とても顕著にあまり賢くないくんが
こんだけ頭を巡らせたのは珍しいので
自慢のついでだとおもってくださいな。。
はい。今回もだらだらとかいたこれらを
みてくださり、ありがとうございます。。
ほら。この写真も、お耳に突っ込んでますね。わら
(おんがくきいてたり、映画みたり、
(料理したりする以外、くんはほかにもやってることあるよ。
(なんだろ。。限定だなぁぁ。。
(どうゆうことかわかったかな???
ほかにも、ネタがなくなりそうだったら、
だらだら話していこうかとおもいまふ。
それでは、今回はここまでにしまほぅ。。
今回も最後まで、よんでくださり、ありがとうございました。。
引き続き健康第一
ですからねっ!
ヒマダァ( ͡° ͜ʖ ͡°)