ブログ

メイドカフェ・メイド喫茶「めいどりーみん」の べるの本屋さん

HOME ブログ べるの本屋さん ハッピーハロウィンですね!

ハッピーハロウィンですね!

おはようございます〜!


ひみつきちの

べるです!


今日もログインしています。




この間は赤ずきんちゃんになっておりました。

赤ずきんのお話に出てくる狼はお腹をさかれるか、

石を詰め込まれるかしてやられてしまったりしますが

私は狼が結構好きなので、

平和エンドがあったらいいのにと思います。


私ならどうするかなぁ…


みなさんは好きな童話や

小さい頃に読んだ好きな絵本はありますか?

気になります…!



今日も沢山のご主人様、お嬢様に

お会いできるのを楽しみにしています!







この間

浅倉秋成さん

『教室がひとりになるまで』

を読みました〜!


特殊能力系青春ミステリでとっても読みやすかったです!

情報過多ですね…

主人公の通う学校で次々に生徒がなくなっていきます。

「私は教室で大きな声を出しすぎました。調律される必要があります」という、同じ文の遺書をのこして

その学校では代々決められた人数、

学校の敷地内のみで使える特殊能力が与えられます!

(ここがわくわくポイントです!)


主人公は、与えられた特殊能力を使って

事件を解決していきます!

考えながら読み進めていくのが楽しい〜!



これは最後のセリフについて、

私は誰かと意見を交わしたい作品ですね…!

特殊能力があるというだけで、こんなにストーリー展開の

配分が変わるものかと思ったのですが、

読んでいてとっても楽しかったです。



小説は文章で様々表現されていきますが、

フォントや行間などでも色々と表現の幅が効くんだなぁと

思うと色々と可能性を感じてしまいますね…!


ネタバレをしないように感想を書くのって凄く難しいなぁ


白黒映画の『ハムレット』も見ました

実は結構映画を見るのも好きです






おしまい


✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

いいね 111

コメント 2

シェアする
いいね
コメント

めいどりーみんアプリ会員になればコメントできます!
メニュー「アプリ紹介」をクリック!